積み立てNISA2年4か月の実績

2021年6月1日から、2021年中は毎月5万円、
2022年1月からは毎月33,333円、
 
 
(積み立て金額、期間ともあまり参考にならなくてすみません)
 
 
 
2023/10/20時点時価評価額 1,285,047 円 +201,721円 (+18.62%) でした!
 
 
以前の記事では定期預金よりましとか言っていたのですが増えました。。来年から新NISAに移行します!同じ銘柄を上限金額の120万/年購入していく予定です(今のところ)。成長投資枠では新興国と米国を半々もしくは2:1くらいで買って行こうかと思っています。(もう少し考えますが)

楽天証券新NISA積立予約は11/13開始!

知らぬ間(9/29)に積立予約方法が公開されていました。

11/13から以下のページから設定画面へ行けるようです。

www.rakuten-sec.co.jp

 

積立に楽天キャッシュ、楽天カードを使っている場合、

1月からの設定に反映させるためには12/12までに設定が必要です!

忘れないようにカレンダーに設定しました。

積み立てNISA1年10か月の実績

2021年6月1日から、2021年中は毎月5万円、

2022年1月からは毎月33,333円、

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 投資信託 | 楽天証券を積み立てた実績です。

 

(積み立て金額、期間ともあまり参考にならなくてすみません)

 

2023/3/24時点時価評価額 856,332 円 +6,337円 (+0.75%) でした!

 

定期預金よりましですが、1%を割っており残念です。。来年から新NISAに移行します!同じ銘柄を上限金額の120万/年購入していく予定です(今のところ)。さらに、来年からは日本株の個別銘柄の購入も始めようかと思っています。今年のうちに勉強しよう。。。

 

積み立てNISA1年3か月の実績

2021年6月1日から、2021年中は毎月5万円、

2022年1月からは毎月33,333円、

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 投資信託 | 楽天証券を積み立てた実績です。

 

(積み立て金額、期間ともあまり参考にならなくてすみません)

 

2022/8/11時点時価評価額 656,362 円 +39,698円 (+6.44%) でした!

 

銀行の普通口座に預けていたら、金利がいい楽天銀行でも+60円くらいにしかならないんだから、NISAを始めてよかったです。

 

 

積み立てNISAの設定完了←昨日やればよかったのに

3日前に申し込んだら、昨日、もう設定できるようになりましたと楽天証券からメールが!!素早い。

 

昨日設定しようしようと思っていて結局やらなかったのを今日大後悔することになるとは。。昨日設定していれば、5/1から積み立てできたところ、今日の設定では6/1からの積み立てになってしまった。。

 

しかも増額できるから40万円の枠を使いきれると思っていたら、楽天クレジットカード決済で積み立てる場合は1月の決済額の上限が5万円とのこと。。。

6月からの開始だと増額上限値まで引き上げても35万円までしか積み立てられない><

 

そして積み立てのボーナス設定を使うことで増額できると思っていたら、楽天クレジットカード決済の場合はボーナス設定できないんですね。。とほほ。

途中で決済方法を変更して40万円ぎりぎりいっぱいまで購入した方がよいのかしら。

でも設定めんどくさくなってやらなそう。

 

手探りですなぁ

 

でもこれでやっとNISA開始だ!

積み立てNISAを申し込んだ

やりたいことの一つ、

7)積み立てNISAはじめる

を進めるために証券会社に積み立てNISAの申し込みをしました。

サイトから運転免許証の裏表の画像をアップするだけで申し込めてとても手軽。。今まで何してたんじゃろ。 

 

 

SBI証券楽天証券どちらにするか迷ってたんですが、楽天経済圏にいる私は楽天証券にすることにしました。

毎月の積立を楽天クレジットから支払うことでポイントがもらえるのが大きくて。

以下のサイトも見ました。

NISAを始めるならSBI証券と楽天証券のどっちがいい?株式売買手数料、取扱銘柄数などで比較

 

設定完了するまでしばらく待ちです。

やりたいこと その後

気が付けば4年も放置。。やりたかったことは半分くらいできてた。

 

gowiththeflow.hateblo.jp

 

gowiththeflow.hateblo.jp

 

 

1)ネット證券口座を開設してみる
 →開設はしたからいちおう達成。SBI証券楽天証券で開設。ただ一つも商品を買ってない…

  でもブリッジ口座(それぞれSBIハイブリッド預金、マネーブリッジ)を設定したことで

  2)を達成。

 

2)定期預金
 →普通預金口座を証券口座とのブリッジ口座という設定にして
  大手銀行の定期預金より金利が付くようになった。ので達成扱いにしちゃおう。

 

3)ふるさと納税
 →やってない。

 

4)英語の勉強
 →図書館でたまたま手にしたただのサラリーマンが時間をかけずに半年でTOEICテストで325点から885点になれたラクラク勉強法を読んでやる気になりTOEICスコアが550点から785点に。

  上記の本で出てきたDUO3.0ブックオフで200円で買い、一通り理解できるようにしたら680点に

  なり、それで気をよくして公式問題集を買ってつまみ食いしたら785点に。

  通勤時と休日2時間くらい使って半年くらいでできたのでなかなかコスパがよかった。
  ただし英語が使えるようになった実感はなし(テストの点が上がっただけ)。

 

5)パスポートをとる
 →やってない。しばらくコロナでパスポートとっても無駄ですね。。

 

6)ブログで商品を紹介
 →途中まで手を付けたけど、その後放置しちゃって気づけばアカウント失効したっぽい。

 

このあとは以下をやってみたい。
3)ふるさと納税 →やってみる。ふるさと納税っていつやるのがいいんだろう。
6)ブログで商品を紹介 →やってみる。
7)積み立てNISAはじめる